導入方法/ディスクイメージ

ディスクイメージ

88VA Eternal Grafxでは、直接FDDからデータの読み書きは行なわず、ディスクイメージ(仮想ディスクファイル)よりデータの読み書きを行います。対応しているディスクイメージの形式は、ベタ形式 および D88形式です。

PC-88VAシリーズでは、XDISK2VA、PC-8801シリーズ(およびPC-88VAのV1/V2モード)ではXDISK2、PC-9801シリーズの場合はmake_hd、PC-ATマシンではDITTで D88形式でディスクイメージを作成して下さい。

Windows95では ベタ形式のみですが VFICディスク イマージュをご利用下さい。

ディスクイメージの作成方法

※ イメージ化する場合には必ずライトプロテクトをして下さい。

make_hdを用いて D88形式で作成

  1. make_hdの存在するディレクトリに移動します。
  2. ドライブにイメージ化するフロッピーディスクを挿入します。
  3. make_hdを実行します。
    2HDディスクをイメージ化するには「make_hd ドライブ -w -fファイル名.d88 -h」とタイプします。
  4. 作成したイメージファイルをWindowsマシンへ転送します。

 

ディスク イマージュを用いて ベタ形式で作成

PC-ATマシンでは 3モードドライブが搭載されている事が必要です。
2モードドライブでの2HDディスクは 1.44MB形式だけしかイメージを作成する事ができません。

  1. ディスク イマージュを起動し設定します。
    フロッピーディスクを挿入したドライブと ディスクタイプ(MS-DOSの1.2MBフォーマットは 1.25MB)を指定して FD -> HDをクリックします。
  2. ファイル名を指定します。
    保存するファイル名指定のダイアログが表示されますので 保存するファイル名を指定します。
  3. 拡張子を変更します。
    ディスクイマージュの拡張子は標準で binとなっていますが、一般的なベタイメージの拡張子は xdf, dup等ですので、これらに変更します。

ベタイメージは ファイルサイズが 1,261,568バイトのイメージファイルを指します。
拡張子はあまり意味はありませんが、88VA Eternal Grafxでは xdf, dup等にしておくとディスクイメージ選択が容易に行なえます。