| 前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示 | 
	
	
		| 投稿者 | メッセージ | 
	
		| Shinra 
 
 
 登録日: 2005.05.22
 記事: 138
 
 
 | 
			
				|  日時: 2005/08/21 (Sun) 21:52     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| ・起動せず |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| ♪Maco. 
 
 
 登録日: 2005.05.24
 記事: 16
 
 
 | 
			
				|  日時: 2006/05/29 (Mon) 11:45     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| >r060527を公開しました。 
 >ソーサリアンを楽しんでください(^^)
 
 
 ついにステレオでソーサリアンVAの曲が
 聴ける日が来たのですね。
 
 エミュレータ完成度の高さに感動です。
 Shinraさん、ありがとうございます。
  |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| ほえほえ 未登録ユーザー
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  日時: 2008/02/14 (Thu) 03:30     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| 070422にて再び起動しなくなっています。(VA2のROMセットを使用) サブシステム上でFDD初期化とモード設定直後にハングアップしているようです。
 DRV=2(ドライブ3)に書き込みに行っているような・・・恐らくはコマンド発行側のメインCPUエミュレートになんらかの不具合が発生しているのかと思います。
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| ♪Maco. 
 
 
 登録日: 2005.05.24
 記事: 16
 
 
 | 
			
				|  日時: 2008/02/14 (Thu) 10:51     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| 070422でも動作しますよ。 
 FDDサブシステムをモックアップ版にしていませんか?
 
 
 VASUBSYS.ROM を vaeg.exe と同じフォルダにおいて
 
 VAEG.ini で
 
 Sub_Mock=false
 
 としてみて下さい。
 
 
 それでダメならディスクイメージ化した際の
 プロテクトの問題と思われます。
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| ほえほえ 未登録ユーザー
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  日時: 2008/02/14 (Thu) 15:02     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| 失礼しました。ご指摘の通りの方法で動作しました。 この設定は盲点でした・・・旧版iniと見比べたのに見落としてました。
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| クラート 未登録ユーザー
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  日時: 2009/05/31 (Sun) 02:58     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| 実機から吸い出したソーサリアンですが、オープニングでスペースキーを押すと、音楽は次画面の曲「ここで逢えるね」に変わるのですが、画面は星が流れたままになり、以後キーを受け付けません。 
 システムROM、ソーサリアンのD88ファイルは、VA2からxdisk2va(r060525)で抽出しました。
 VA-EG(r080406)の設定はデフォルトです。
 何度か吸出したのですが結果は同じでした。
 
 実機では正しく動作するのですが、正しく抽出できていないのか、プロテクトの問題なのか、設定の問題なのかわかりません。
 プロテクトの問題だとすると、これはxdisk2vaでは何ともできないのでしょうか?
 また、他にはどんなことが考えられますか?
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| Shinra 
 
 
 登録日: 2005.05.22
 記事: 138
 
 
 | 
			
				|  日時: 2009/06/20 (Sat) 19:42     記事の件名: |   |  
				| 
 |  
				| 返信が遅くなってすみません。 
 
  	  | Quote: |  	  | 実機から吸い出したソーサリアンですが、オープニングでスペースキーを押すと、音楽は次画面の曲「ここで逢えるね」に変わるのですが、画面は星が流れたままになり、以後キーを受け付けません。 | 
 
 コピープロテクトをはずす前のディスクをイメージ化すると、同じ現象になりました。
 ですので、プロテクトのせいかと思います。
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| クラート 未登録ユーザー
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  日時: 2009/06/21 (Sun) 16:48     記事の件名: ソーサリアン |   |  
				| 
 |  
				| やはりプロテクトのせいですか。 過去のソフト資産を漁っていたら、コピー○イドが見つかりましたので、それで一度バックアップしたディスクから吸い出したらうまくいきました!
 
 これでようやくウチのVISTAマシンでもVAソーサリアンがプレイできます。
 
 どうもありがとうございました。
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		| 未登録ユーザー 
 
 
 
 
 
 
 | 
			
				|  日時: 2018/08/16 (Thu) 17:12     記事の件名: ピラミッドソーサリアンにて |   |  
				| 
 |  
				| vaeg r080406 使用 
 ピラミッドソーサリアン4番目のシナリオ「嘆きの神殿」で
 曲の音ズレ(メロディラインが遅れている)のと
 最初のマップから次のマップに移動すると固まって操作不能になります
 ズレた音楽だけが鳴っている状態で画面は動かず操作も受け付けません
 |  | 
	
		| トップに戻る |  | 
	
		|  | 
	
		|  |