[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[88:00186] Re:183)PC8801MA の接続可能プリンタについて
2000/09/02 15:56 from MRC

No.   : 186
Sender: MRC
URL   : 
Title : Re:183)PC8801MAの接続可能プリンタについて

 PC-PR406ですか、懐かしいプリンタですね。横川のOEMによるカラー熱転写プリンタ
でしたでしょうか?(記憶違いだったらごめんなさい。405かな?)
 このせいで、もうリボンがないのかな? EPSONだと旧製品のAPシリーズの熱転写リ
ボンもまだ販売されているようです。(製造されているかは不明。)
(エプソンOAサプライ http://www2.i-love-epson.co.jp/eos/home/)

 基本的にPC-98のMS-DOSで使えるプリンタは、88で使えるはずです。(最近、88使っ
ていないから、「はずです」としか言えない。)

 プリンタの種類は何でもいいのでしょうか?

・インクジェット 
 EPSONの現行のPMシリーズはWin&Mac用(ESC/P非搭載)なので、使えません。
(漢字ROMなどを持っていない。)
 中古でいいのなら、EPSONのMJシリーズはESC/Pが使えるので、88のソフトのプリンタ
選択で、ESC/PモードもしくはEPSONの適当なプリンタを選べば使えます。インクもまだ
まだ供給されています。

 Canonのサイトを見る限りでは、現行ワンダーBJなどはDOS非対応のようです。
 旧機種は、ESC/Pモード・PC-PR201モードを内蔵しているので使えるはずです。
 BJC-50v / BJC-440J / BJC-80v / BJC-430J / BJC-465J / BJC-5500J / BJC-420J /
  BJC-35vII / BJC-455J / BJC-410J / BJ-30v / BJC-35v / BJ-220JS2 / BJ-220JC2
  ただ、モードを変えるスイッチなどがないので、PC-PRモードでお使いになるには、
ユーティリティ「BJ Controller」(98orDOS/V機のDOS用ソフト)でモードの切り替えが
必要です。BJ-10シリーズはハード的に切り替えが可能でした。

 NECのプリンタは興味がないので、分かりませんが、今のは分からないけど、HPと共同
で作っているPC-PRは(少なくとも初期のは)DOS対応だったと思います。

 なお、文字を印刷した場合、48ドットなどの解像度で印刷されますが、グラフィック
を印刷したときの解像度については、プリンタの本来の解像度より低く印刷されるのか
もしれません。

・熱転写
 アルプスのMDシリーズはDOS非対応だと思う。
 EPSONの中古のAPシリーズを購入するのも手。(インクリボンの供給を確認すること。)

・ドットインパクト
 EPSONは現行機種あり。(ESC/P対応かは確認していない。もう調べるのめんどくさく
なったから、www.i-love-epson.co.jpを見てね。)
 旧機種は熱転写もそうだけど、中古屋ジャンク屋でただ同然の値段でころがっているから、
狙い目かも。EPSONは古い機種のリボンをまだ供給しているのがうれしいね。(昔の8ピン
プリンタのリボン(!)もまだあるのよ。)

 NECのは分からないので、省略。

(最初の問いかけに、プリンタの使用目的が書いてると回答しやすかったな..。)

[レスを書く]